MENU
ありり
こんにちは!
ありりカフェご訪問ありがとうございます!
埼玉県在中の50代主婦です。
趣味はカフェ巡りです。
お出かけ情報や旬の話題をお届けします。
よろしくお願いします!
本サイトには商品プロモーションが含まれていいます

川崎大師の初詣2025いつまで?参拝時間や混雑状況、アクセス方法を解説!

スポンサーリンク

神奈川県川崎市にある川崎大師は、古くから厄除けのお大師さまとして知られ、川崎随一のパワースポットでもあります。

関東で人気の初詣スポット明治神宮、成田山新勝寺の次に人気で参拝者数は約300万人以上にものぼり、例年多くの人で賑わっています。

この記事では『川崎大師の初詣2025』の

  • 初詣はいつからいつまで?
  • 参拝時間は何時から何時まで?
  • 混雑状況は?
  • アクセス方法は?

について解説します。

ぜひ、川崎大師の初詣へのお出かけの参考にしてくださいね!

\プリプリもつ鍋で心も体もポカポカに!/


スポンサーリンク
目次

川崎大師の初詣は

  2025年1月1日(水)~1月31日(金)です

「初詣はいつまでですか?」と川崎大師に電話で問い合わせたところ

「川崎大師では、1月1日~31日が初詣の期間ですが、初めてお参りに行く日が初詣です。人によって初詣期間を2月2日の節分の節目までと考えている方もいます」

と丁寧にお答えいただきました。 

初めてお参りをする日は人によって違いますが、
新年を迎えて清々しい気分のうちに初詣に行きたいと思います♪

スポンサーリンク

【川崎大師の初詣の参拝時間は以下の通りです。】

12月31日午前6:00~午後12:00
元旦午前0:00~午後8:30
1月2日午前6:00~午後7:30
1月3日午前6:00~午後7:30
1月4日~7日午前6:00~午後6:30

大晦日から元旦にかけては、夜通し参拝を受け付けています。

参拝時間は日によって異なりますのでご注意ください。

おみくじやお守りなどの購入、御朱印帳も参拝時間にいただくことができます。

こちらでは次の2つについてご紹介します。

  1. 日付別の混雑状況は?
  2. 混雑を回避する時間帯は?

【日付別に混雑状況をまとめました】

大晦日23時頃から身動きが取りにくいほど混雑する
元旦0時~3時をピークに大混雑
3時頃~7時頃までは比較的空いている。
その後は大混雑する
1月2日午前中から混雑するが昼にかけてさらに混む。
15時以降は少し混雑が緩和する
1月3日午前中から混雑するが昼にかけてさらに混む。
15時以降は少し混雑が緩和する
1月4日以降1月1日~3日より混雑は少し緩和されるが
午前中から昼にかけて混雑する。
15時以降は少し混雑が緩和する。

【混雑がピークする時間帯です】

  1. 大晦日22時頃~1月1日2時頃
  2. 元旦早朝7時頃~17時頃    

特に大晦日から元旦にかけてはカウントダウンする人で境内は大混雑します。

その後一旦は落ち着くのですが、元旦の朝8時ごろから人が増え始め、夕方まで参拝客で混雑します。

混雑を回避する時間帯です

元旦3時~7時
2日・3日早朝、15時以降
4日以降元旦~3日ほどの混雑ではないが早朝、15時以降が比較的空いている

4日以降も多少は混雑しますが、三が日にこだわりがない方は4日以降に行くのもいいかもしれませんね。

より確実に混雑を避けたいという方は
成人式の日以降に行くのをおすすめします!

\一枚、バッグにあれば冷え込む日も安心!/


こちらでは電車の2つのアクセス方法をご紹介します

【埼玉・千葉・東京方面から】

・品川駅(京浜急行)→京急川崎駅(大師線)→川崎大師駅下車、徒歩10分。

【鎌倉・横浜方面から】

・横浜駅(京浜急行)→京急川崎駅(大師線)→川崎大師駅下車、徒歩10分。

【羽田空港から】

・羽田空港駅(京浜急行・エアポート急行横浜方面行き)→

 京急川崎駅(大師線)→川崎大師駅下車、徒歩10分。

川崎大師駅から徒歩約10分ですが、三が日は混雑のため30分以上かかる時間帯もあるでしょう。

でも、参道までには屋台が並び、屋台の活気を楽しみながら歩くことができます!

【埼玉・千葉・東京方面から】

・首都高速・横羽線、大師出口から約5分。大師出口下りてすぐの「大師河原」交差点を右折。
・首都高速・川崎線、大師出口から約1分。大師出口下りてすぐの信号を右折。

【横浜方面から】

・首都高速・横羽線・川崎線、大師出口から約1分。大師出口下りてすぐの信号を右折。

【アクアラインを利用】

・東京湾アクアライン浮島経由、首都高速・川崎線、大師出口下りてすぐの信号を右折。

川崎大師には、無料の専用駐車場が700台分用意されています。

場所は「川崎大師 自動車交通安全祈祷殿」に隣接しています。川崎大師から徒歩15分の場所ですので、お間違いないようにご注意ください。

川崎大師初詣の基本情報をご紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次