いよいよ紅葉シーズンが間近かになりました!
一年の中で10月下旬~12月上旬だけにしか見ることができない、色鮮やかな紅葉を見に行きませんか?
この記事では、関東の日帰り旅行やデートにおすすめの人気紅葉スポットを7か所を選びました。
おすすめスポットの見頃時期やアクセス方法、そして幻想的な空間を味わえるライトアップの有無などをご紹介します。
ぜひ、ご家族や友人同士の日帰り旅行や、カップルでのデートに自然の美しさを感じながら、紅葉をお楽しみください。
\羽織ったり、ひざ掛けにも大活躍!/
関東の紅葉2024日帰り旅行やデートにおすすめのスポット7選

関東の紅葉2024日帰り旅行やデートにおすすめのスポット7選を
都心に近いスポットからご紹介します。
【関東の紅葉2024日帰り旅行やデートにおすすめのスポット7選】
- 六義園 (東京都)
- 秋川渓谷 (東京都)
- 大山 (神奈川県)
- 丹沢湖 (神奈川県)
- 筑波山 (茨城県)
- 袋田の滝 (茨城県)
- いろは坂 (栃木県)
①六義園 (東京都)


◆所在地/東京都文京区本駒込
◆アクセス/JR山手線・東京メトロ南北線駒込駅から徒歩7分
◆開園時間/午前9時から午後5時
◆入園料/一般300円、65歳以上は150円で、小学生以下及び東京都内に在住・在学の中学生は無料
◆ライトアップ/
・開催期間/11月22日(金)~12月4日(水)
・点灯時間/18:00~20:30
・入園料/オンライン購入900円 当日窓口1100円
◆お問い合わせ/東京都公園協会
六義園は、およそ東京ドームホテル2つ分の広さがあり、園内のいたる所で紅葉が楽しめます。
東京都内の中でも紅葉の名所として有名で、紅葉の見頃時期に開催されるライトアップ特別鑑賞が人気です。
園内各所には、フォトジェニックなスポットも設置されます。
ファンタスティックな世界をカメラに収めてみませんか?



おすすめポイント♪
1.日本庭園の『和』の魅力に浸れる!
2.都心からのアクセスが抜群!
3.『渡月橋』 『千鳥橋』のライトアップがきれい!


➁秋川渓谷 (東京都)


◆見頃時期: 🍁11月中旬~12月上旬
◆所在地: 東京都あきる野市
◆アクセス:
<電車🚊>
・新宿駅(JR中央線ホリデー快速)→武蔵五日市駅 <約60分>
・川崎駅(JR南武線)→立川駅(JR青梅線)→拝島駅(JR五日市線)→武蔵五日市駅<約90分>
<バス🚌>
武蔵五日市駅(西東京バス バス①乗り場 秋川渓谷瀬音の湯行き)→
十里木<乗車時間 約10分 石舟橋まで約徒歩5分>
【車🚙】
都心→圏央道あきる野IC<約60分>
あきる野IC→国道411号→五日市街道経由16km →秋川渓谷<約30分>
◆ライトアップ:無し
◆お問い合わせ:あきる野市観光協会
秋川渓谷は、「ここは、本当に東京都?」と思うほど大自然に浸ることができ、清流のマイナスイオンをたっぷりと浴びることのできる都内屈指の紅葉スポットです。
毎年11月半ば過ぎると、深緑、赤、黄色に色づいた木々と美しい渓谷を見ることができます。
秋川渓谷の紅葉散策は、山間や川沿いを歩きます。ぜひ、動きやすい服装や歩きやすい靴でお出かけくださいね。



おすすめポイント♪
1.都心から約一時間半で行ける!
2.近くの人気温泉『瀬音の湯』には無料の足湯が有る!
3.『石舟橋』からは、秋川渓谷を一望できる!


➂大山 (神奈川県)


◆見頃時期: 🍁11月中旬~11月下旬
◆所在地: 神奈川県伊勢原市大山12(阿夫利神社)
◆アクセス:
【電車🚋・バス🚌】
①小田急線伊勢原駅北口(バス停4番)「大山ケーブル行」→終点「大山ケーブル」
*乗車時間 約30分
➁バス終点「大山ケーブル」→ケーブルカー乗り場*徒歩 約15分
➂ケーブルカー利用2分「大山寺駅」下車または、ケーブルカー利用6分「阿夫利神社」下車
【車🚙】
・東名厚木ICより国道264号を大山方面へ30分
・新東名伊勢原大山ICから大山方面へ10分 (東名 名古屋方面から降りられないので注意)
◆ライトアップ:開催期間/11月20日(水)~12月1日(日)
点灯時間/平日:日没~19:00
土日祝:日没~20:00
◆お問い合わせ:伊勢原市観光協会
神奈川県のほぼ中央に位置する大山(おおやま)は伊勢原市のシンボル的存在です。
大山の紅葉は、他の人気スポットの紅葉より『葉』が大きく真っ赤な色が特徴です。紅葉の見頃時期には、ライトアップが開催され、ケーブルカーに乗ってライトアップされた紅葉と相模湾を一望できる夜景を楽しめます。
また、阿夫利神社からの眺めはミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで2つ星として紹介されており、晴れた日には房総半島まで見渡すことができます。



おすすめポイント♪
1.都心からのアクセスが良い!
2.『阿夫利神社』は心願成就、商売繁盛のご利益があるパワースポット!
3.『大山寺』の本堂前、石段からのライトアップは幻想的!


\歩き疲れた足がスッキリ!/
④丹沢湖 (神奈川県)


◆見頃時期:🍁11月中旬~12月上旬
◆所在地: 神奈川県足柄上郡山北町神尾田
◆アクセス:【電車🚊・バス🚌】①新松田駅からバスで50分
➁山北駅からバスで35分
【車🚙】東名高速大井松田ICから国道246号線経由20キロ、約30分
◆ライトアップ: 無し
◆お問い合わせ: 山北町観光協会
丹沢湖は、神奈川県の西北部に位置し、神奈川県の景勝50選や関東の富士見100景、に選定されている美しい湖です。
丹沢湖の紅葉は、例年11月上旬頃から徐々にもみじを中心に色づき始め、11月中旬には、最盛期を迎え、12月上旬頃まで紅葉を楽しむことができます。
特に紅葉のシーズンは、赤や黄色に染まった樹々が静かな湖面に映し出され、心が癒されます。
12月に入ると寒さが一段と増すので、服装などにご注意ください。



おすすめポイント♪
1.『丹沢湖』と『「富士山』のコラボレーションが楽しめる!
2.『千代の沢園地』は絶景撮影スポット!
3. 都心から日帰りで行ける!


⑤筑波山 (茨城県)


◆見頃時期: 🍁11月上旬~11月下旬
◆所在地: 茨城県つくば市筑波
◆アクセス:
【電車🚊・バス🚌】
・つくばエクスプレス「つくば駅」より筑波山シャトルバスで40分
・JR常磐線「土浦駅」から「関東鉄道筑波山口行き」バスで50分→
「筑波山口」乗換え、「筑波山神社入口行」バス10分
【車🚙】
・常磐自動車道土浦北ICから車で30分
・北関東自動車道桜川筑西ICから車で30分
◆ライトアップ
開催期間: 11月2日~12月1日までの土日祝と11月18日~11月21日の連日
開催時間: 17:00~20:00
場所:筑波山神社近くにあるケーブルカー宮脇駅周辺
◆お問い合わせ:つくば観光コンベンション協会
筑波山は「西の富士」「東の筑波」と富士山と並び、茨城県の人気紅葉スポットです。
紅葉のピーク時には、夜間ライトアップ期間があり、昼間と違う幻想的な景色を見ることができます。
また、ケーブルカーに乗って山頂まで行く途中の紅葉も、とても美しいです。
筑波山の夜景は日本夜景遺産に認定され、関東平野を一望する眺めは素晴らしいの一言です。



おすすめポイント♪
1.山頂からの夜景が素晴らしい!
2.『筑波山』は茨城県を代表するパワースポット!
3.『ケーブルカー宮脇駅周辺』の紅葉も見事!


⑥袋田の滝 (茨城県)


◆見頃時期:🍁11月上旬~11月下旬
◆所在地: 茨城県久慈郡大子町袋田
◆アクセス:【電車🚊・バス🚌】
東京駅(JR常磐線)~水戸駅→水戸駅(JR水郡線)~袋田駅
袋田駅(茨城交通の路線バス)~滝本
◆ライトアップ
開催場所:袋田の滝周辺
開催期間:2024年10月1日~2025年1月31日
ライトアップ時間 滝ライトアップ:日没~20時
(12月~1月は日没~19時)
光のトンネル:8~20時
(12月~1月は9~19時)
◆入場料金:大人300円、子供150円(袋田の滝トンネル利用料金)
◆お問い合わせ:太子町観光協会
袋田の滝は、日本三名瀑の一つに数えられ、滝と紅葉のコラボレーションは迫力満点で毎年、多くの人が訪れます。
また恋人の聖地とも呼ばれ、恋愛運アップが期待できる紅葉スポットです。
夜間ライトアップ期間もあり「大子来人~ダイゴライト~」とSF的なタイトルがあります。
光のトンネルを抜けると、雄大に流れ落ちる滝が浮かび上がる光景を見ることができます。自然と光が作り出す空間をお楽しみください。



おすすめポイント♪
1.紅葉デートにピッタリ!
2.滝と紅葉のコントラストは見ごたえあり!
3.『第2観爆台』は絶景撮影スポット!


⑦いろは坂 (栃木県)


◆見頃時期:🍁10月中旬~11月上旬
◆所在地: 栃木県日光市中宮祠
◆アクセス:【電車🚊・バス🚌】日光駅からバスで25分
【車🚙】 清滝ICから車で15分
◆ライトアップ:無し
◆お問い合わせ:日光市観光協会
日本の道100選にも、名を連ねるいろは坂。
いろは坂は、下り専用の第一「いろは坂」と上り専用の「第二いろは坂」で合わせて48のカーブがあることから「いろは48音」になぞられて、この名前が付けられたとされています。
秋には、日光で最も紅葉の美しいスポットと知られ、絶景のドライブコースです。
曲がりくねった坂道を赤や黄色のカエデが鮮やかに彩ります。紅葉シーズンは大変混雑するので、時間に余裕を持ってお出かけ下さいね。



おすすめポイント♪
1.ドライブデートにピッタリ!
2.『明智平展望台』からの眺めが素晴らしい!
3.近くに『華厳の滝』『中禅寺湖』があり、見どころがいっぱい!


まとめ
以上、「関東の紅葉2024見頃は?日帰り旅行やデートにおすすめのスポット7選!」をお届けしました。



ここで、もう一度おさらいです!
【関東の紅葉2024日帰り旅行やデートにおすすめのスポット7選】
- 六義園 (東京都)
- 秋川渓谷 (東京都)
- 大山 (神奈川県)
- 丹沢湖 (神奈川県)
- 筑波山 (茨城県)
- 袋田の滝 (茨城県)
- いろは坂 (栃木県)
紅葉散策は、石段や砂利道が多いので、歩きやすい靴や服装でお出かけください。
また、紅葉の見頃時期には混雑が予想されますので、計画を立ててからお出かけすることをおすすめします。
ぜひ、この秋、美しい紅葉を楽しみ、大自然のマイナスイオンをたっぷり吸って、リフレッシュしてくださいね!
<<楽天でウォーキングシューズの人気ランキングをチェックしてみる!
コメント