袋田の滝は、日本三名瀑の一つに数えられ、滝と紅葉のコラボレーションは迫力満点で毎年、多くの人が訪れます。
また恋人の聖地とも呼ばれ、恋愛運アップが期待できる紅葉スポットです。
夜間ライトアップ期間もあり、見どころがたくさんあります。
この記事では、袋田の滝の紅葉見頃時期、ライトアップ期間やアクセス情報をご紹介します。

袋田の滝の紅葉2024見頃はいつからいつまで?
茨城県大子町の袋田の滝で、紅葉が見頃を迎えています。町観光協会によると、滝は4段で高さ120メートル、国の名勝にも指定されています。滝近くの観瀑台(かんばくだい)からは、赤や黄色に色づいたカエデやクヌギと白い水のコントラストを楽しめるそうです。(れ) pic.twitter.com/f87LaZgGZE
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) November 9, 2017
見頃時期は、気象条件によって前後しますが
10月下旬になるとヤマウルシやカエデ、クヌギなどか色づき始めます。
トンネルの奥に設置された第1観瀑台からは、滝を間近に眺めることができ、エレベーターで第2観瀑台へと上ると、滝の全景と紅葉を楽しむことができます。

滝と紅葉のコントラクトは絶景です!
紅葉の写真を撮るなら、第二観瀑台がおすすめです♪
\すぐに写真が撮れるように!/
袋田の滝の紅葉2024ライトアップは?
滝まで続くトンネル内がミラーボールで光のトンネルに✨こんな袋田の滝見た事無い😆
— NAOMI(みみ) ❦ 5y♀︎+3y♂︎ (@meisenkimonocat) November 7, 2017
滝がライトアップされた姿も初めて見たので、暗闇の中で迫力が増して見えました。
そして吊り橋を渡って帰路に。
紅葉と光の演出。美しかった。#袋田の滝 #大子町 #大子来人 #紅葉 #紅葉狩り #ライトアップ #茨城 pic.twitter.com/HiVJ3CNq3y
ライトアップの詳細は以下の通りです。
開催場所 | 袋田の滝周辺 |
開催期間 | 2024年10月1日~2025年1月31日 |
ライトアップ時間 | 滝ライトアップ:日没~20時(12~1月は~19時) |
光のトンネル:8~20時(12~1月は9~19時) | |
入場料金 | 大人300円、子供150円 (袋田の滝トンネル利用料金) |
袋田の滝のライトアップは「大子来人~ダイゴライト~」とSF的なタイトルがあります。
光のトンネルを抜けると、雄大に流れ落ちる滝が浮かび上がる光景を見ることができます。自然と光が作り出す空間をお楽しみください。
袋田の滝の紅葉2024アクセス情報は?
こちらでは、車、電車・バス、バスツアーの3つアクセス情報をご紹介します。
①車のアクセス情報は?
紅葉が綺麗だけと渋滞が凄い#袋田の滝 pic.twitter.com/BZP2qLHUXf
— 髙橋 (@tkts6_) November 13, 2016
車でのアクセス方法です
- 常磐自動車道「那珂IC」より約60分
- 東北自動車道「宇都宮IC」より約1時間30分
- 東北自動車「矢坂IC」より約1時間20分
- 茨城空港より約1時間50分
袋田の滝の紅葉は、平日は比較的空いていますが、休日は渋滞が発生します。
特に滝付近は一本道なので混雑します。渋滞を避けるため、早朝から出かけることをおすすめします。
➁電車・バスのアクセス情報は?
東京駅から電車(特急・普通列車)で行く場合、水戸駅を経由して行きます。
◆東京駅(JR常磐線)~水戸駅
↓
◆水戸駅(JR水郡線)~袋田駅
↓
◆袋田駅(茨城交通の線路バス)~滝本
バス停「滝本」~袋田の滝まで徒歩約10分
路線バスの本数が少ないので、足腰に自身のある方はハイキングがてらに、袋田の滝まで約5キロ、自然の中を歩くのもいいでしょう。
電車で行く方は、東京駅から袋田の滝まで約3時間以上かかると予想されます。
JR水郡線・路線バスともに本数が少ないため、出発前に時間を調べてから行くことをおすすめします。



次に「袋田の滝の紅葉に行きたいけど、車も無いし少し遠いなあ」
という方に、
自宅近くの主要都市から行けるバスツアーをご紹介します。
➂バスツアー情報は?
お昼休みに要チェック✨
— 【公式】オリオンツアー日帰りバスツアー (@orion_bustabi) October 16, 2021
秋の日帰りバスツアー予約受付中!
🚍新宿発着
✅8,980円~9,480円
✅日本三大名瀑!袋田の滝
✅紅葉散策を楽しむ♪花貫渓谷
✅豪華!海鮮丼の昼食
詳しくはコチラ➡https://t.co/kWWLQnupw5#旅行会社 #オリオンツアー #日帰りツアー #日帰り旅行 pic.twitter.com/C2ldVl0Y6C
バスツアーは、以下の点が思い当たる方におすすめです。
- 車がない、車の運転ができない
- 自宅近くの主要都市から、楽に行きたい
- 袋田の滝の紅葉以外にも、観光を楽しみたい
- 旅の計画を立てるのが苦手
主な、紅葉バスツアーのリンクを貼りますので参考にしてくださいね。
袋田の滝の紅葉2024の基本情報
袋田の滝の紅葉の基本情報をご紹介します。
- 所在地/茨城県久慈郡大子町袋田
- 電話番号/0295-72-4036(袋田観瀑施設管理事務所)
- 定休日/無休
- 料金/袋田の滝トンネル利用料<大人300円><小・中学生>150円
- 駐車場/無料駐車場有
- お問い合わせ/太子町観光協会
まとめ
以上、『袋田の滝の紅葉2024見頃はいつからいつまで?ライトアップとアクセス情報も!』をお届けしました。
<袋田の滝の紅葉について>
- 見頃は、11月上旬~11月中旬!
- ライトアップの期間は2024年10月1日~2025年1月31日!
- 電車で行く方は、JR水郡線・路線バスの本数が少ないので出発前に計画を立てる!
- 車が無い方や電車の乗り換えが面倒な方には、バスツアーがおすすめ!
袋田の滝までは、276mのトンネルを通って行きますので、歩きやすい靴でお出かけください。
また、夜間のライトアップ時は、冷え込む日もあるので、薄いダウンジャケットなど持って行くといいでしょう。
ぜひ、迫力ある滝と美しい紅葉に癒されて来てくださいね!
\薄くても暖かい!/
コメント