MENU
ありり
こんにちは!
ありりカフェご訪問ありがとうございます!
埼玉県在中の50代主婦です。
趣味はカフェ巡りです。
お出かけ情報や旬の話題をお届けします。
よろしくお願いします!
本サイトには商品プロモーションが含まれていいます

湯島天神梅まつり2025見頃は?開花状況やアクセス、屋台の時間もご紹介!

スポンサーリンク

湯島天神梅まつり2025は、2月8日から3月8日まで、東京都の湯島天満宮で開催されます。

約300本の白梅が咲き誇る境内で、美しい梅の花々を楽しむことができます。

また、期間中は屋台の出店やさまざまなイベントが開催予定です。

歴史ある湯島天神で、日本の早春を感じてみませんか?

この記事では「湯島天神梅まつり2025」の

  • 見頃はいつから?
  • 開花状況は?
  • アクセス方法
  • 屋台の出店時間

についてご紹介します。

湯島天神梅まつりのお出かけの参考にしてくださいね!

\楽天の「肉・野菜・フルーツジャンル」大賞!/


スポンサーリンク
目次

湯島天神梅まつり2025は、2025年2月8日(土)から3月8日(土)まで開催されます。

見頃は2月下旬です

湯島天神梅まつり2025の見頃は、気象庁の予測に基づくと、2月下旬から3月上旬にかけてが最も花が咲き誇る時期となる見込みです。

特に、この期間は、気温の上昇とともに多くの梅の木が同時に花を開くため、美しい景観を楽しむことができます。

スポンサーリンク

2025年2月11日現在の開花状況です。

全体的に咲き始めています。

  • 本殿(拝殿)横「冬至梅」(1本):見頃
  • 参集殿前:つぼみ~咲き始め
  • 参集殿前南側:つぼみから咲き始め
  • 本殿拝殿周辺:つぼみ・一部咲き始め
  • 女坂男坂:つぼみ

開花状況は公式サイトで確認できますので、お出かけ前にチェックしてくださいね!

>>公式サイトはこちら

\無洗米で、時間も水道代も節約できる!/


湯島天神梅まつりのアクセス方法です。

電車でのアクセス

  • 東京メトロ千代田線湯島駅3番出口から徒歩3分
  • 東京メトロ銀座線上野広小路駅から徒歩5分
  • 東京メトロ丸ノ内線本郷3丁目駅から徒歩10分
  • JR御徒町駅北口から徒歩8分
  • 都営地下鉄大江戸線上野御徒町駅A4出口から徒歩5分

バスでのアクセス

  • 都バス→都02系統・上69系統「湯島三丁目」停留所から徒歩約2分

車でのアクセス

  • 首都高速上野出入口から国道254号を経由して約2kmリスト

湯島天神の周辺には複数の駐車場があります。

>>湯島天神周辺の駐車場はこちら

梅まつり期間中は、駐車場の混雑が予想されます。湯島天神から最寄り駅までは徒歩10分圏内なので公共交通機関の利用をおすすめします!

2025年の湯島天神梅まつりでは、数多くの屋台が出店し、地元の美味しい食べ物や特産品を梅の花と一緒に楽しむことができます。

こちらでは、屋台の出店時間とメニューをご紹介します。

屋台の出店時間は?

  • 屋台の出店期間:2025年2月8日(土)~3月8日(土)
  • 屋台の営業時間:8:00~17:00頃

屋台は梅まつりの期間中、毎日出店される予定です。

屋台のメニューは?

屋台のメニューの一例です。

たこ焼き・焼きそば・お好み焼き・ベビーカステラ・イカ焼き・フランクフルト・フルーツ飴・酒まんじゅう・唐揚げ・甘酒・江戸風味七味唐辛子

湯島天神は「学問の神様」と知られ、合格祈願に訪れる受験生のために「合格甘酒」「合格梅干し」などのメニューもあります。

イベント期間中は、多くの人で賑わうため、混雑することもありますが、様々な美味しい食べ物を楽しむ絶好の機会です。

湯島天神梅まつりの基本情報を見てみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次