夏の夜空を彩る「戸田橋花火大会」は、埼玉県と東京都の県境・荒川河川敷で開催される大人気の花火大会です。
2025年も約12,000発の花火が打ち上げられ、多くの観客でにぎわうでしょう。
また、今年で第72回を迎える今回は、「Sky Fantasia」と題された華麗な演出が予定されています。
この記事では<戸田橋花火大会>の
- 打ち上げ場所はどこ?
- ゆっくり観覧できるおすすめ穴場スポットは?
についてご紹介します。
初めて訪れる方も、毎年楽しみにしている方も、今年の花火を満喫するためのヒントを
ぜひチェックしてくださいね!
戸田橋花火2025打ち上げ場所はどこ?
【第72回戸田橋花火大会】とだPR大使の夏菜さん来場決定 https://t.co/uR6QaZjs0V pic.twitter.com/o2P965aNe3
— PR TIMESビジネス (@PRTIMES_BIZ) July 17, 2025
戸田橋花火大会(第72回・2025年8月2日開催)の打ち上げ場所は以下の通りです

打ち上げは河川敷一帯なので、東側と西側の観覧エリアで
手軽に楽しめます。
次に、おすすめ穴場スポットをご紹介します♪
戸田橋花火2025おすすめ穴場スポット5選!
おはようございます😊
— 武蔵野さん (@musashinosan_65) August 8, 2024
今朝も埼玉は良い天気〜☀️
明日からお盆休みなので、今日一日頑張ります💪🏻😊
画像は『戸田橋花火大会』から一枚📷
2024年8月3日 pic.twitter.com/2FOyPZIIbT
打ち上げ会場直近は大混雑必至!
そこで周囲の「おすすめ穴場スポット5選」をご紹介します。
- 戸田競艇場(戸田ボートコース)
- 浮間公園(板橋区)
- 笹目橋周辺
- イオン北戸田/ララガーデン川口
- 彩湖・道満グリーンパーク(埼玉県側)
① 戸田競艇場(戸田ボートコース)
久しく行ってなかった戸田橋花火大会へ。家で始まった音を聞いてから、自転車40分位こいで見に行ってきた。向かう途中でも花火は余裕で見えるけど、戸田競艇前の土手から見るのが好き。HANABI最🎆高 pic.twitter.com/gZdtp7HdE7
— Fumi-Kuru (@Fumi831) August 4, 2018
- 会場から徒歩約40分(車利用おすすめ)。駐車場無料開放あります。
- 静かに花火鑑賞できる穴場で、両岸の花火を眺められる贅沢スポットです。
② 浮間公園(板橋区)
- 砂川舟渡駅寄り、戸田橋会場から徒歩約5分。
- デートにも子連れにも人気のスポットで、トイレ完備の安心エリアです。
③ 笹目橋周辺
戸田橋花火大会 & いたばし花火大会 2023 を 笹目橋付近より撮影 #花火 | Digital Life Innovatorhttps://t.co/Q5dcFRpHQl pic.twitter.com/2gZf0SGV8J
— masa (@saya2926) August 6, 2023
- 会場から徒歩約10分、西高島平駅へ15分でアクセス。
- ゆったり広々と鑑賞できるスポットで、子連れにも◎ 。
④イオン北戸田/ララガーデン川口
- 屋上駐車場や屋上スペースの開放+観覧チケットで鑑賞可能。
- 車利用でアクセスしやすく、トイレ・食事の心配が少ないのが魅力 。
⑤ 彩湖・道満グリーンパーク(埼玉県側)
- 自然豊かな広場で広々と遠景鑑賞。
- 混雑回避にもおすすめ 。
戸田橋花火2025撮影・持ち物の準備ポイントは?
戸田橋花火を楽しむため、以下の5つの準備をおすすめします!
- レジャーシート・折りたたみイス:土手や公園で座って見やすい環境を確保。
- 懐中電灯orライト:帰り道やレジャーシート設置時にあると便利。
- 虫除けスプレー:夜になると蚊が増える点で必携。
- 飲食(お弁当・水分):屋台に並ぶ時間がもったいない場合は事前に準備を。
- カメラ・三脚:花火撮影を楽しみたい方は、頑丈な三脚がおすすめ。



準備を万全にして
花火大会を楽しんでくださいね♪
\植物のチカラで、やさしくガード!/
戸田橋花火2025基本情報
「戸田橋花火大会」の基本情報を見てみましょう。
◆イベント名/第72回戸田橋花火大会 Sky Fantasia
◆開催日/2025年8月2日(土)
◆開催場所/埼玉県戸田市・国道17号戸田橋上流の荒川河川敷
◆打ち上げ時間/19:00~20:30(90分間)
◆規模/・荒川を挟んで同期する「いたばし花火大会」と同時開催
・約7,500発(対岸含め約15,000発)と最大級のスケール
◆入場/・無料観覧エリアあり
・有料指定席・ラグジュアリーシートなど多様な有料席が用意される
◆アクセス/
- JR埼京線「戸田公園駅」
- 東会場まで:徒歩約20分
- 西会場まで:徒歩約40分〜60分(西A/Bブロック約40分、西Cブロックは約60分)
- 一般的には戸田公園駅がもっとも便利なアクセス手段
- JR「戸田駅」
- 戸田公園駅の混雑を避けたい方向けに、徒歩25分前後で利用可能
◆お問い合わせ/第72回戸田橋花火大会 Sky Fantasia
まとめ
以上、「戸田橋花火2025打ち上げ場所はどこ?おすすめ穴場スポットもご紹介!」をお届けしました。
<戸田橋花火大会>について
◆打ち上げ場所は、国道17号・戸田橋上流の荒川河川敷!
◆おすすめ穴場スポットは、<戸田競艇場(戸田ボートコース)><浮間公園(板橋区)>
<笹目橋周辺><イオン北戸田/ララガーデン川口><⑤ 彩湖・道満グリーンパーク(埼玉県側)>
◆持ち物として、<レジャーシート・折りたたみイス><懐中電灯><虫よけスプレー>
<飲食><カメラ・三脚>を用意すると、より一層、花火大会が楽しめる!
ぜひ、戸田橋花火大会を観覧して、思い出に残る素敵な夏の夜をお過ごしくださいね♪
コメント