MENU
ありり
こんにちは!
ありりカフェご訪問ありがとうございます!
埼玉県在中の50代主婦です。
趣味はカフェ巡りです。
お出かけ情報や旬の話題をお届けします。
よろしくお願いします!
本サイトには商品プロモーションが含まれていいます

箱根登山鉄道あじさい2025見頃は?撮影スポットやライトアップもご紹介!

スポンサーリンク

夏が近づくと、箱根登山鉄道沿線に咲き誇る「あじさい」の季節がやってきます。

毎年大勢の観光客が訪れ、色とりどりのあじさいが鉄道風景と調和する美しい光景を楽しんでいます。

2025年の見頃予測おすすめ撮影スポットライトアップイベントの詳細も含め、あじさいシーズンを満喫するためのガイドをご案内します。

ぜひ、箱根登山鉄道あじさい鑑賞の参考にしてくださいね!

スポンサーリンク
目次

箱根登山鉄道あじさい2025見頃は?

箱根登山鉄道の2025年のあじさいの見頃は、箱根周辺の気候特徴を踏まえると、

6月中旬から下旬頃です。

気候は年によってやや異なるものの

  • 早咲き~ピーク:6月中旬~20日頃
  • ピークを過ぎても楽しめる:6月下旬~30日頃

といった傾向があります。

2024年〜2025年の気象状況を参考にすると、例年通りの時期と考えて良さそうです。

なお、梅雨の雨量によって開花の進み具合や色付きに影響があるため、訪問直前に気象情報や箱根登山鉄道公式サイトのあじさい開花情報をチェックするのがベストです!

スポンサーリンク

箱根登山鉄道あじさい2025撮影スポットはどこ?

箱根登山箱根登山鉄道の「あじさい」、人気撮影スポットは以下の5か所あります。

  1. 箱根湯本駅
  2. 大平台駅周辺
  3. 宮ノ下~小涌谷間(仙人台信号場付近)
  4. 塔ノ沢・宮ノ下駅(夜の「あじさい号」撮影時)
  5. 彫刻の森駅直前

1.箱根湯本駅

標高約96mであじさいの開花が最も早く、6月中旬には見頃。

駅舎1階から商店街方向へ線路を望むと電車と花のコラボが撮れます。

2.大平台駅周辺

スイッチバック区間で電車が減速・停車するため、撮影チャンスが多いです。

3.宮ノ下~小涌谷間(仙人台信号場付近)

あじさいが車窓すぐそばに迫り、臨場感ある「花のトンネル」撮影に最適。

特にこの標高移動区間はフォトジェニックです。

4.塔ノ沢・宮ノ下駅(夜の「あじさい号」撮影時)

塔ノ沢駅ホームは、木造の待合室と駅名板、そして紫陽花+列車がレトロに調和。

また、宮ノ下駅ホームは、信号機や山肌と紫陽花のバランスが抜群。記念撮影タイムがあるので狙い目です。

5. 彫刻の森駅直前

線路沿いに色とりどりのあじさいが咲き、7月上旬まで見頃が続くエリアです。

\自撮りに、三脚に撮影タイムに便利!/


箱根登山鉄道あじさい2025ライトアップの開催期間と点灯時間は?

箱根登山鉄道では、初夏の名物「あじさい電車」のシーズンにあわせ、ライトアップが開催されます。

開催期間と点灯時間は以下の通りです。

  • 開催期間:2025年6月13日(金)~30日(月)
  • 点灯時間:18:30~22:00

昼間の「まるで花のトンネル」も魅力ですが、夜間のライトアップでは光と影が織りなす幻想的な世界が一層ロマンチックです。

箱根登山鉄道あじさい2025「夜のあじさい号」とは?

「夜のあじさい号」について以下の5つに分けてご紹介します。

  1. 夜のあじさい号とは?
  2. 運行期間と時間は?
  3. チケット購入の方法は
  4. おすすめポイントは?
  5. 注意点は?

1.「夜のあじさい号」とは?

期間限定で運行される、予約制の特別列車です。

あじさいが見頃を迎える6月中旬~7月上旬に合わせて運行され、夜間のライトアップされたあじさいを車内からゆっくり鑑賞できます。

2.運行期間と時間は?

運行期間は以下の通りです。

6月14日(土)~6月30日(月)

2025年運行スケジュール詳細です。(平日/土休日 共に全2便)

列車名出発駅出発時刻到着駅到着時刻
あじさい1号(平日)箱根湯本駅18:54強羅駅19:54
あじさい2号(平日)強羅駅20:17箱根湯本駅21:05
あじさい1号(土休日)箱根湯本駅18:51強羅駅19:44
あじさい2号(土休日)強羅駅20:15箱根湯本駅21:04

3.チケットの購入方法は?

チケットの購入方法をまとめてみました。

  • 座席券:大人500円/片道、小児250円/片道
  • 発売開始:2025年5月14日(水)10:00〜
  • 購入方法:ネット予約限定、インターネット発売サイトのみ(電話不可)。
  • 支払い・発券期限:ネット購入後、2日以内に支払い・発券が必要。店頭支払いの場合も、期限に注意。

チケットの購入はこちらから

4.おすすめポイントは?

「夜のあじさい号」のおすすめポイントを3つご紹介します。

  1. ロマンチックな雰囲気で、デートや写真撮影にも最適。
  2. 混雑を避けて、ゆったりあじさいを楽しめる。
  3. 駅員のライトアップ演出(提灯・懐中電灯など)も風情あり。

5.注意点は?

最後に注意点を3つご紹介します

  1. 乗降できないので途中下車NG。丸ごと乗車する計画を!
  2. 発券期限に要注意:2日以内に支払い・発券を。期限を過ぎるとキャンセル扱い!
  3. 指定席ゆえ混雑回避:全席、席確保済で着席安心!

ぜひ「夜のあじさい号」に乗車して、ライトアップされた幻想的な花景色を、ゆったり列車から楽しんでくださいね!

箱根登山鉄道あじさい2025基本情報

「箱根登山鉄道あじさい」の基本情報を見てみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次